早すぎた河津桜
13日、新聞に本場河津町の河津桜の航空写真と記事が掲載されていた。コロナの影響もあり、今年の桜まつりは中止となったが今が満開とある。
新聞記事を見て自分たちも御前崎市の「あらさわふるさと公園」を訪ねてみることに。念のために昨年の記録を見たところ1年前のこの日、同公園を訪れており写真を見れば満開の写真が出てきた。
訪れてガッカリ、園内の桜は平均すれば2~3分咲き程度です、今年は昨年より遅いらしい。それでも比較的花の咲いている木をパチリ(写真はクリックで拡大されます)
桜は未だ早すぎたものの、園内の梅園は未だ充分見られます。そういえば昨年は桜は見頃でも梅は終わっていたことを思い出しました。
« イカルの群れ | トップページ | 我が家のジョウビタキ その後 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- カナメ神宮 しだれ桃(2021.04.04)
- サクラ満開浜松フラワーパーク(2021.03.31)
- カタクリの花 (2021.03.27)
- 好天につられて 富士山(2021.02.23)
- 早すぎた河津桜(2021.02.17)
河津桜と、同時開花の梅は、チョッと欲張りでしたか ( ◠‿◠ )
ポカポカ陽気も続いていたし、こんな花見は気持ち良い事でしょう。
のんびりした春の一日は、命の洗濯でしたね。
最後の「 桜ジョビ 」、 素敵な絵となりましたね パチパチ !!
投稿: korekore | 2021年2月17日 (水) 06時18分
korekore 様
河津桜と梅の両方はやっぱり無理の様です。
この公園は御前崎市の山手にあるので本場、河津町とは一緒とはなりませんでした。
鳥暦も花暦も毎年全く同じとはいかないようです。
気温の変動、こればかりは仕方がないのもしれませんね。
「 桜ジョビ 」、 拍手まで頂きありがとうございます。
これでもう少し花が多ければね~
投稿: | 2021年2月17日 (水) 09時02分
いよいよワクチン 始まりましたね (笑)
昨日のTVで今年の桜開花日を放映していました。
早咲きの河津桜は各所で開花しているようですね。
我が家の近くの公園にも河津桜が咲く公園があるのですが、
日中自粛を守り、まだ観ていません。(;゚ロ゚)
投稿: あすか | 2021年2月17日 (水) 10時52分
こんにちは
ここの梅と河津桜気になっていたんですよ~。
河津桜はまだもう少しだったんですね。
でも 梅がとっても綺麗ですね~。
私は梅をどう撮ればいいのか悩みますが
素敵な構図で撮られていますね^^
ジョビ子ちゃん 河津桜が咲いてるとこで
撮ってみたいですねぇ。
投稿: はぴ | 2021年2月17日 (水) 16時39分
こんにちは!
「あらさわふるさと公園」は懐かしいです。
御前崎に単身赴任だった頃、休みの日で清水に帰れない時は、よく通ってました。
一番上の池にはカワセミが来るので狙ってましたよ。
帰りには直売所で美味しい卵を買ってました。
御前崎を出てからは一度も行ってませんが・・・。
きっと変わらないのでしょうねぇ・・・。
投稿: FUJIKAZE | 2021年2月17日 (水) 16時52分
あすか 様
コロナの終焉。
このワクチン効果にかかっていると思います。
そして全世界がコロナ以前の状態に戻ればワクチンの開発者はノーベル賞ものですね。
当県では自分たち高齢者への接種は4月からと報道されていました。
4月までもう少しの我慢です。
投稿: | 2021年2月17日 (水) 20時26分
はぴ 様
河津町のニュースを知り、現地の情報も確認せず昨年の自分たちの記録を見て出かけてしまいました。
自分たちの予想では今週末ぐらいには多分???
でもここのところの寒さで少しは影響が出るかもしれませんね。
この日持参したレンズは鳥用の超望遠と24~105mmの普通レンズだけ。。
本当はマクロも持って行きたかったのですが流石に重くて。
そのため構図的には離れたところからのみとなってしまいました。
でも、長いレンズのお陰でジョビ子さんが撮れましたがね(笑)
投稿: | 2021年2月17日 (水) 20時35分
FUJIKAZE 様
「FUJIKAZE 」さんは仕事で御前崎勤務時代があったのでしたね。
河津桜、当初は浜岡砂丘近くの河津桜のみ見に行っておりました。
近年では荒沢ふるさと公園も併せて出かけております。
奥の池、今でもカワセミが出ると聞いています。
この公園、周囲をお茶畑に囲まれて本当に良いところですね。
「FUJIKAZE 」さんが訪れた頃と少しも変っていないかもしれませんよ。
河津桜が満開の時期でも定休日はきっちり休む・・・
商売っ気が少ないところもね(笑)
投稿: | 2021年2月17日 (水) 20時46分
こんばんは。
河津町の河津桜も「桜まつり」がなくなって残念ですね。
ただ、「桜まつり」が中止になっても、人出は結構多いとか!
こちらの河津桜も、つぼみが膨らんできました。
あと一週間ほどで見頃になりそうです。
ジョビ子さん、良い所に止まりましたね。
投稿: ソングバード | 2021年2月17日 (水) 21時50分
ソングバード 様
おはようございます。
本場、河津の桜が満開ならばと出かけましたが少し早すぎました。
同じ日、昨年は満開で見ごろだったのに・・・
花の開花、気候の違いで毎年同じとはいかないようです。
今週末ごろには多分見ごろを迎えるのではと思いますが果たして?
ジョビ子さん、留まってくれた場所は良いのですが花がもう少し咲いていれば(笑)
投稿: | 2021年2月18日 (木) 08時07分
おはようございます。梅ってもうこんなに咲いているのですか?
お天気になったら一度行って見ましょうかね
投稿: ふみ | 2021年2月18日 (木) 08時53分
ふみ 様
ウメにも様々な種類があるので一概には言えませんが
我が家の白梅は終わりました。
紅梅は未だ少しだけ咲いていますがボツボツ終わりに近い状態です。
投稿: | 2021年2月18日 (木) 17時01分