水辺の鳥たち(4)コアジサシ
今年も海岸から近い河口の遠く離れた中州には数百羽のコアジサシの大群が飛来です。
その群の中から数羽が飛来し、近いところでは川岸から2~3mの至近距離に小魚を狙って次々に水中へダイビング。
鳥との距離が近いことは有難いのですが、上空から獲物を目指し飛び込むスピードも至近距離だけに並の速さではなくピンボケの山。
広い川岸にCMさんは僅か4~5人だけ、「3密」状態とは遠く離れた環境でした。
(画像はクリックで拡大されます)
多重露出や加工写真ではありません、多い時には数羽が同時に。
狙っている小魚の種類は不明です、ハッキリ分かりませんが思い切ってトリミング。でもやはり分かりませんね(手元の写真では横縞模様のあるハゼ?の様な小魚です)
最近のコメント