河川敷で コアジサシ
市井の公園や里山にも夏鳥の姿が少なく近くの河川敷へ、飛んで来たのはコアジサシ。近くで3~4度ダイビングシーンが見られましたが1度はピントが今ひとつ、後はタイミングが合わず完全な失敗。元々悪かったウデ、加齢と共に失敗が増々多くなってきました。
(画像はWクリックで拡大されます)
この鳥も目の周囲が黒くて入り難い、上下写真共、何とか目の写っている写真を選んだつもりですが画面上では?
「こんな筈ではなかったのに・・・」ダイビングの着水前後の瞬間は失敗写真ばかり。ヘタですね~
-2213-
いつも応援をありがとうございます。
にほんブログ村「デジタル写真」ランキングに参加しています。拙いブログですが、下の「デジタル写真」のバナーを「見たよ」と、ポチッとクリックしていただけたなら本当に嬉しく、これからの励みになります。何卒宜しくお願い致します。
最近のコメント